超久しぶりに妙見山へ行くことに
2024/05/01(土)は、大阪50山の北摂部分を片付けようと、山友さんと車で妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡の3座に登ってきました。
妙見山はお正月などに、子どもの頃にはよく参っていたのですが、億劫になり最近は足が遠のいていました。
昨年ケーブルカーも廃止になるとのことで行ってみたかったのですが、結局機会がなく、長らくお参りできていませんでした。どんな風になっているのか、今まで車もしくはケーブルカーでしかお参りしたことがなかったので、歩いて登るのが楽しみでした。
妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡登山の感想
まずはじめに妙見山登山を行うので八幡神社近くに車を停めた後、ロープーウェイ乗り場に向かって歩いていると、警察の方がいて『鹿が襲われた』とのことで確認に行くとのことでした。熊も出るというので、もしや!?と緊張しましたが、別のコースだったので気にせず登りました。
ロープーウェイの運航は廃止されましたが、駅はまだ綺麗に取り残されており残念でした。トイレもいまだに綺麗に使えていて有難かったです。
参道も整備されていて良い感じでしたが、人はあまりいませんでした。
帰りには、上杉尾根から下山したのですが、そちらのほうが人も多く、ベンチも多く眺望も良かったと思いました。
また、山頂駐車場からの参道にはたくさんお店があったと記憶していましたが、1店舗しかなく少し寂しい感じでした。
引き続き高代寺山に登りました。登山口が分かりにくく、途中ヤブコギもあり、大阪50山らしかったです。
一旦駐車場に戻り、車で茨木高原カンツリー倶楽部に向かいます。石堂ヶ岡はその中にあるので、電話で行きたいことを伝え、クラブハウスから近くの石堂ヶ岡まで案内してもらいました。
ルフとは関係ないのに、心地よく案内していただき感謝しています。
3座とも危険な個所はありませんでした。体力レベルや、登山口へのアクセスなどを考慮して複数日数に分けるのもよいと思います。また、高代寺山は若干登山道が荒れておりましたので、注意が必要と感じました。
登山情報(妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡)
- 妙見山(660m):関西百名山 ふるさと兵庫100山 大阪50山 大阪府の山(分県登山ガイド) 日本の山岳標高1003山 兵庫県の山(分県登山ガイド) 日本の山1000 大阪周辺の山250 日本百霊峰
- 高代寺山(448m):大阪50山 大阪府の山(分県登山ガイド)
高代寺霊園の駐車場に駐めるのも良いかもしれません。 - 石堂ヶ岡(680m):大阪50山
茨木高原カンツリー倶楽部敷地内なので許可が必要です。
アクセス(車:妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡)
- 駐車場:八幡神社(吉川八幡神社)のHPに「神社鳥居脇に約30台が停められる駐車スペースがあります。どうぞご利用ください。」とのことで、鳥居前に駐車場があるように記載されていましたが存在しません。鳥居前の民家には勝手に車を止められてしまうようで、駐車禁止のロープが厳重に張られていましたので、注意が必要です。
宮司さんがいないとのことでしたが、境内にいた親切な人に、道を下った所の無料駐車場を教えて頂きましたので、駐車場のリンクを張っておきますので参考にしてください。 - トイレ:ケーブルカーの黒川駅の横に綺麗なトイレがあります。
登山ログ(妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡)
- 所要時間:05:42
- 距離:12.1km
- 登り:790 m
- 下り:816 m
ヤマレコログへのリンク
山行ログ:妙見山へ、
八幡神社の鳥居の手前に、阪急電車と能勢電鉄の車両の前頭部が展示されています!!
また、厩があり、馬に餌をあげることができますよ。
何やら催事があるらしく、ライトアップとBGMで雰囲気がありました。
鉄道と関係のある神社でしょうか。登山の安全を祈願してきました。
能勢電鉄を形どった御守です。鉄道マニアには垂涎の一品でしょう。御利益ありそうです。
この時は、住職さんはいらっしゃらなかったのですが、Paypayで支払うことができるので、安心ですね。
神社を降りてきての街道の辻を左、北へ進みます。
ケーブルカーの「黒川駅」が見えてきました。
昨年ケーブルカーは廃線となっていますが、「黒川駅」は綺麗ですね。
右横にトイレも有り使用可能なので助かります。
「黒川駅」にケーブルカーが残されています。レトロな感じが良いですね。
駅舎横の登山道を登っていきます。
石段で足取りは重いです。
少し行くと、鳥居が出てきますがまだまだ先は長いです。
黒川の源流ですね。
青紅葉が立派でとても綺麗です。秋にも訪れたい。
ようやく一段落して、山頂駐車場から参道を眺めています。右側が綺麗なトイレもあり、トレランの人や、ロードで登ってきている人が沢山いました。
鳥居をくぐってすぐの、土産物屋で、山椒の実が売られていました。
たくさん取れすぎたので、安く販売しているそうです。これはお買い得だったと思います。
山頂からの展望です。青空が眩しい
『三角点』が目立っていました。とりあえずタッチ!
参道を駐車場まで下ってきて、下りは、上杉尾根から戻っていきます。警察の方が言っていた鹿はどうなったのかが気になります。
こちらの道は、尾根道が多く、涼しい風が気持ちよい
お昼ご飯は少し早めに、いつものカレーを食べました。
そのあとも控えているので、早々に下山しました。
山行ログ:高代寺山へ
一旦下山して、八幡神社の横の細い道から吉川城跡へ登っていきます。
どこから登るのか分かりにくく、神社裏の登山道を見つけるまで苦労しました。
若干荒れてきました。倒木多数ですが藪漕ぎではなく安心して進むことができました。
大阪50山ではよくある事でもう慣れっこですw
吉川城跡到着、眺望は有りません
高代寺を過ぎで、すこし登ったところです。竹が大量に倒れており、行く手を阻みます。
と言いましてもそれほど距離もなく何とかなりました。
高代寺山到着!若干迷ったり、ヤブコギもあり、意外と大変でした。
山頂はこんな感じ・・・
山行ログ:石堂ヶ岡へ
高代寺山を下山し、駐車場まで戻ってから、茨木カンツリークラブに車で向かいます。
茨木カンツリークラブ敷地内の、石堂ヶ岡です。カントリークラブの駐車場から数分で登頂できます♪
事前にクラブに電話連絡を入れておいたのでスムーズに案内していただくことができました。
今日もよく頑張りました。
ご褒美にお気に入りの焼き肉レストランの「焼き肉特急」に食べに行きました。
車なのでお酒は飲めませんが、その分たらふく美味しい肉を堪能させて頂きました♪
コメント お気軽にコメントをお願いします。