楽天G株主優待!設定編:無料の楽天モバイル設定手順を詳しく説明いたします。

タイトル画像 スマホ

楽天グループの株

優待が到着

1年位前に600円後半まで下がっていたおり、世間では倒産するのではなど悪評が蔓延していましたころでした。
プラチナバンドも取得し、三木谷社長も死に物狂いで社長自ら回線契約をガンガン取得するという。
これは買っておかねばと言う事楽天グループ株を所持してホールドしてありました。
今期も予想通り大赤字で配当は無でしたが、サプライズがありました。株主優待として楽天モバイルが1年間無料で使えるというのです。雀の涙のような配当より実利があります。
月3,000円として、12か月で36,000円の価値があると踏みます。
三木谷社長サイコーです。WIN&WINとはまさにこのことでしょう。
楽天モバイルにとってはユーザが増える。株主も無料でデータ通信ができるわけです♪

前回の記事で優待の申請をしましたので、その設定の書類が届きましたので
その手続きを詳しく説明いたします。

前回の株主優待申請の記事です。


株主優待 eSIM利用の手続き

株主優待の郵便が到着

株主優待のSIM申し込みの案内が来ていたので早速依頼を送り、
4月末には上の封筒が来たのでたので早速設定してみました。
約一年以上ぶりの楽天モバイルに復帰する訳ですが、エリアマップを確認すると我が家は4Gのエリアでアンテナが増えていないんだなあとがっかりしましたが、設定後に5Gで接続できたので驚きました!
エリア情報をちゃんと更新して欲しいものです。

写真の封筒は本人のみ受取で、マイナンバーカードや免許証にて受け取りが必要でして、GW中なので受取タイミングが大変でした・・
中身は、案内状1枚、eSIM設定のQRコードが印刷された2枚のペラペラです。
説明はQRコードからのリンクで、PDFを見ろということでした。

eSIMの登録は、スマホのeSIM設定画面からQRコードを読み込み、画面を進めていくだけという簡単なものです。
Androidなので画面遷移が色々あり、案内通りの画面遷移ではありませんでしたが、そこは適当に進めれば大丈夫でした。(Pixelで画面遷移が違うなんて・・・Google標準で作ってほしかったな・・・)

因みに私の愛機pixel7a は、eSIMを複数登録可能ですが、有効にできるのは2つのみなので、povoは一旦無効にして、y.u.mobileと、楽天SIMの2枚体制で当分運用していこうと思います。

pixel7aでの設定の画面遷移は以下です。
設定▶「ネットワークとインターネット」▶「SIM」▶「+SIMの追加」
あとは、QRコードを読み込み、画面に従って設定していきます。

eSIM設定

QRコードを読み込んだ後です。

SIM有効化

eSIM登録が完了しました。
トラブルもなくこれだけです。本当にあっさりしていてびっくりしました。
後は、このSIMがはじめは無効になっているので、SIMを有効にする必要があります。

SIM設定後

楽天SIMを有効化、データをこちらのSIMメインに設定したところです。
楽天の電波が悪いときは、もう一つのSIMのドコモ系の通信網を使用するという設定です。
設定自体は簡単で数分で完了というところです。これで30G/月が無料となります。
正直私は、屋内にいることが多いのでそれほどパケットは使いませんので、十分すぎる容量だったりします。
折角なのでGoogleフォトのアップロード、アプリの自動更新をWI-FIのみから、いつでも出来るように設定を更新しました。

楽天モバイルスピードテスト

いつも回線チェックに使っているGoogleの「インターネット速度テスト」を実行します。

検索窓に「スピードテスト」を入れると下のようになるので、「速度テストを実行」をタップします。

インターネット速度テストの画像

結果は以下です。

スピードテスト結果

因みに大阪最北端の能勢町でのスピードテストです。アップロード140Mbps、ダウンロード38.8Mbps出ますよ!
4Gでの接続となっておりますが、非常に高速です。
あと、レイテンシは28msecで通常使用は問題ないですが、FPS等シビアなゲームは厳しいとおもわれます。
無料でこれは嬉しい、もちろん動画再生も余裕です。
5Gで繋がっていればレイテンシ2msecが出るので、ゲームも大丈夫ですね。

「Link Office」アプリ、無料音声通話の設定

注意

無料の音声通話を使用するには、通常の楽天LINKアプリではなく、法人向けの「Rakuten Link Office」をインストールする必要があります。
通常の電話と異なりインターネット通話となるので、若干音声品質は落ちますが、無料で話し放題なので使わない手はありません。
※注意が必要なのは、高額な課金番号の0570から始まる電話番号には無料で使用できませんので注意です。

Rakuten Link Office

Rakuten Link Office

Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ

関連リンク

楽天グループ株主優待SIMのレビュー記事はこちらです。

株主優待の申請編の記事はこちらです。

前回の株主優待申請の記事です。

コメント お気軽にコメントをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました