家族で楽しむ大野山登山!大野山でリフレッシュした休日 #21-1

タイトル画像 登山

皆さんも「週末、自然の中でリフレッシュしたい」「関西近郊で手軽に登れる山を探している」と思ったことはありませんか?そんな方にぴったりなのが、丹波篠山エリアにある大野山(おおやさん)です。
今回は実際に大野山に登ってきた体験を、写真や感想とともにご紹介します。

登山情報 

登山情報 のイメージ画像

大野山とは?アクセス・特徴まとめ

  • 大野山(おおやさん) (標高753.5m):ふるさと兵庫100山 兵庫県の山(分県登山ガイド) 大阪周辺の山250 丹波篠山市登山マップ
    北摂山系・丹波高地に属し、山頂は兵庫県猪名川町と丹波篠山市の境に位置します。
  • 山頂からは360度の大パノラマが広がり、六甲山や大阪市街、瀬戸内海まで見渡せる絶景スポットです。
  • 大野アルプスランドキャンプ場は頂上付近まで車で行くことが出来ます。そこからなら35mほど登れば山頂です。
  • 駐車場も整備されているので、初心者や家族連れでも安心して楽しめます。

山頂の景色と過ごし方

山頂は広々とした芝生広場になっていて、ベンチや方位盤も設置されています。お弁当を広げてランチを楽しむ方や、山菜採りを楽しんだり、のんびり景色を眺める方も多く、思わず長居したくなる開放感です。

晴れた日には大阪のビル群や瀬戸内海まで一望でき、「これぞ絶景!」と叫びたくなるほど。春はツツジやアジサイ、秋はススキや紅葉も楽しめるので、季節ごとに違った表情が見られます。

大野山岩めぐりコースで冒険気分!

大野山のもう一つの魅力は「岩めぐりコース」。山頂付近には20種類以上の巨岩・奇岩が点在しており、太鼓岩や大夫婦岩、鯉の滝登り岩など、自然の造形美を間近で楽しめます。岩の上に登ったり、写真を撮ったりと、子どもから大人までワクワクできるアクティビティが楽しめます。

キャンプや星空観察もおすすめ!

山頂近くには「大野アルプスランド」というキャンプ場があり、猪名川天文台アストロピアもあります。夜は満天の星空や天体観測も楽しめます。流星群の時期は特に人気で、星好きの方にはたまらないスポットです。

以前は無料で利用できたのですが、マナーの悪いキャンパーがゴミを放置し荒れ放題になったため一時閉鎖となり、現在は有料での再開となっています。
有料となってもものすごく値段が安いですね。猪名川町の好意で運営されているので利用の際は、
来る時よりキレイに!くれぐれも最低限のマナーは守りましょう。

禁止事項
バーベキューや焚火など火を使う行為は固く禁止されています
焚火、花火などは山火事防止や安全管理のため一切認められていません

大野アルプスランドキャンプ場(予約受付電話番号:080-3817-0753)で空き状況の確認と仮予約        
【1区画】日帰り500円、宿泊1,000円

詳しくは、猪名川町のホームページを確認下さい。

まとめ:大野山はこんな方におすすめ!

  • 関西近郊で絶景ハイキングを楽しみたい方
  • 家族や友人と気軽に山登り・ピクニックをしたい方
  • 岩めぐりや自然観察、星空観察など多彩な体験をしたい方
  • キャンプを楽しみたい方

皆さんもぜひ、大野山の大自然と絶景を体感しに出かけてみてはいかがでしょうか?

ヤマレコ登山ログ

  • 所要時間:00:14
  • 距離:0.6km
  • 登り:34 m
  • 下り:37 m

ヤマレコログへのリンク

山行記録: 家族で楽しむ大野山登山!大野山でリフレッシュした休日 #21-1
2025年05月11日(日帰り) 京都・北摂, ハイキング / totoosakaの山行記録

山行ログ

無料駐車場

無料駐車場は広々しておりありがたいです。

駐車場から、天文台が見えます

駐車場から、天文台が見えます。反対側が山頂になります。

山頂

駐車場からなだらかな登りを100mほど歩けば山頂です!
お手軽に360度の眺望を楽しむことが出来ますよ。
キャンプや山菜採りを楽しんだりする人がいました。

関連リンク

前回の登山

登山
スポンサーリンク
管理人をフォローする

コメント お気軽にコメントをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました