皆さんも「フライト前にリラックスしたい」「空港での待ち時間を有効に使いたい」と思ったことはありませんか?そんな時におすすめなのが、羽田空港第一ターミナルの「足湯カフェ&ボディケアLUCK」です。プライオリティ・パスを持っていれば、足湯やドリンクなどのサービスを無料で利用できます。この記事では、プライオリティ・パス所持者向けに利用条件や予約方法、体験ポイントを分かりやすくまとめます。
1. プライオリティ・パスでLUCKを無料利用できる条件
LUCKをプライオリティ・パスで利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
- 24時間以内に出発するフライトの搭乗券(国内線・国際線どちらもOK)の提示が必須
- プライオリティ・パス(リラクゼーション施設対応のカード、デジタルOK)
- 事前予約が必要(ホットペッパービューティーなどから「プライオリティ・パス専用メニュー」で予約)
- 同伴者は利用不可(カード所持者本人のみ)
また、2024年以降は一部のクレジットカード付帯パス(楽天・アメックス・JCB・三菱UFJニコス等)はリラクゼーション施設利用ができない場合があるので、必ずご自身のカードの利用可否を事前にご確認ください。
2. サービス内容と体験ポイント
プライオリティ・パスで無料になる主なサービスは以下の通りです。
- ボディケアメニュー:一部コースは割引料金で利用可能。足湯と組み合わせて短時間でもリフレッシュできます
- 足湯カフェ利用(無料):5種類のハーブブレンド足湯+ドリンク1杯
足湯カフェは予約が比較的取りやすいですが、マッサージは人気のため早めの予約が肝心です。
乗り継ぎや早めの空港到着時に活用しましょう。
予約が全く取れず、私も未だに施術してもらったことが有りません(笑)
3. 予約方法とアクセス
- 予約方法:ホットペッパービューティーのWEB予約サイトから「プライオリティ・パス専用メニュー」を選択し、希望日時を予約。
希望の「プライオリティ・パス・・・」メニューを1つ選択して、空きを確認しよう!
複数選ぶと空いていないと出ることが多いです。 - アクセス:第1ターミナル南ウィング3階、P1駐車場連絡通路手前。
2階出発ロビーからエスカレーターで上がるとすぐ(JALとかある辺りです)
4. 注意点とおすすめの利用シーン
- 利用は出発前・乗り継ぎ時限定(到着後は不可になりました。)
- 搭乗券は紙・モバイルどちらでもOK
- 6時間以内の再利用不可
- 予約必須です。日程が決まり次第早めに予約しましょう。
- 営業時間:10:00~20:00 (最終受付19:30 ※足湯の受付は10:30~18:40です)
こんな方におすすめ!
- フライト前の緊張や疲れを癒したい方
- 乗り継ぎや早めの空港到着時にリラックスしたい方
- プライオリティ・パスを最大限活用したい方
体験してみました。
プライオリティパス専用人生最高のプリン人工甘味料 砂糖保存料不使用 足湯75分 を予約してみました。マッサージと違いこちらは、当日でも空いていることもあります。
はじめに好みのハーブティーを伝えると、プリンと水筒(お湯が入っている)を案内時に持ってきてもらえます。
足湯ゾーンは7席ほどあります。
足湯は、自分でお湯を足せるで、好み湯加減に出来るのもよいです。
プリンは「希少糖プレミアムいちごプリン」より、「希少糖プレミアムバニラプリン」が好みでした。
ペロッと食べてしまいましたよ♪
憧れのマッサージルームは、5部屋ほどあります。
次回は数日前から予約するぞ!
USBアダプターを刺そうとするも上の天板が有りさせません!
これは設計ミスだなぁと・・・・
お願いすると、ANKERのアダプターを貸してもらえました。
これで、飛行機出発前にのんびりと癒やされる事ができるというものですね。
まとめ
羽田空港第一ターミナルの「足湯カフェ&ボディケアLUCK」は、プライオリティ・パス所持者なら無料で足湯&ドリンクを楽しめる特別なスポットです。旅の前に心も体もリフレッシュして、快適なフライトを迎えましょう。予約とカードの利用条件チェックを忘れずに、ぜひ次回の羽田空港利用時に活用してみてください!
コメント お気軽にコメントをお願いします。