登山

タイトル画像 登山

povo回線の延命に「povoガチャ」100円をお勧めします!2025/11/13~11/20

本日より「povoガチャ」が開始されています。povoの回線延命に非常におすすめのサービスで、1回100円から参加可能です。これで6ヶ月回線延命が可能です。期間中は、2025/11/13 ~ 2025/11/20 9:30までで、何度でもチ...
ベトナム・ホイアン旅行おすすめスポット:昼は街歩き、夜は川沿いカフェ、そして絶品レストラン2選 登山

ベトナム・ホイアン旅行おすすめスポット:昼は街歩き、夜は川沿いカフェ、そして絶品レストラン2選

世界遺産の街・ホイアンは、昼と夜でまったく違う表情を見せてくれます。昼はカラフルなランタンが揺れる旧市街をのんびり歩きながら観光し、夜はトゥボン川南側のオープンカフェで、生バンドの演奏を聴きながら冷たいビールやカクテルを片手に過ごすのがおす...
タイトル画像 登山

秋の岩湧山登山記〜岩湧寺からのショートルートとススキの絶景を満喫 #25

前回7月末の八王子登山以来、暑さで体力を消耗して登山を控えていました。外界がすっかり寒くなり、また、すすきの季節に誘われて岩湧山に登ってきました。岩湧山は秋の風景と過ごしやすい気候で、久しぶりの登山にぴったりでした。また山頂は広いですが多く...
タイトル 登山

ワイモバイルでGooglePixel9aが新規orMNPが2年レンタル1200円。9/12~

ワイモバイルでGoogle Pixel 9aは、2025年9月12日から発売されていて、新規契約や他社から乗り換え(MNP)でシンプル2 M/Lプラン加入の場合、一括価格は約8,8416円です。また、2年レンタル(新トクするサポートA)を利...
タイトル画像 登山

丹波篠山の虚空蔵山から八王子山へ!人気縦走ルートと周辺スポット案内#24

丹波篠山市登山マップから、今回は「虚空蔵山」と「八王子山」を実際に歩いてみました。結論として、この2座の縦走ルートは、尾根歩きですが木々に覆われ、真夏でも歩きやすかったです。景色の良いところもありますし、道標も整備されているので安心&季節ご...
タイトル画像 登山

白山登山、無念の撤退!それでも「また来たい!」と思わせる山の魅力

白山に登ってきました。別当出合まで車で行く予定が、道路通行止めのため市ノ瀬ビジターセンターからのスタートとなり、予定よりも距離・標高ともに大幅アップ。お陰で山行計画における獲得標高は2000m超え、距離は25.2kmとかなり厳しい山行を予想...
タイトル画像 登山

車・電車どちらもOK!絶景ダム見学、湿原散策、大岩ヶ岳登山まで、見どころ満載コース完全ガイド#21

皆さんも、休日にちょっとアクティブに過ごしたい、自然の中でリフレッシュしたいと思ったことはありませんか?今回は、神戸市・三田市・宝塚市の境に位置する「大岩ヶ岳(おおいわがたけ)」を紹介します。車はもちろん、電車でもアクセスできる便利な登山コ...
タイトル画像 登山

多紀アルプスの名峰・弥十郎ヶ岳で味わう絶景と歴史ロマン、ぐるめ #21-2

皆さんも「人が少なくて静かな山歩きを楽しみたい」「秘境感のある山に挑戦したい」と思ったことはありませんか?そんな方におすすめなのが、兵庫県丹波篠山市にある弥十郎ヶ岳(やじゅうろうがたけ)です。この山は標高715.1mで、篠山市内では御嶽・小...
タイトル画像 登山

家族で楽しむ大野山登山!大野山でリフレッシュした休日 #21-1

皆さんも「週末、自然の中でリフレッシュしたい」「関西近郊で手軽に登れる山を探している」と思ったことはありませんか?そんな方にぴったりなのが、丹波篠山エリアにある大野山(おおやさん)です。今回は実際に大野山に登ってきた体験を、写真や感想ととも...
タイトル画像 登山

丹波の名城・八上城跡を巡る高城山登山レポート!戦国ロマンと360度の大パノラマを楽しむ #20-3

皆さんも「週末に気軽に登れて、しかも歴史や絶景を味わえる山はないかな?」と思ったことはありませんか?そんな方にぜひおすすめしたいのが、兵庫県丹波篠山市にある高城山(八上城跡)です。2020年NHK大河ドラマ【麒麟がくる」放映で波多野秀活ゆか...
タイトルとURLをコピーしました