タイトル画像

知らないと損!ETC割引制度の種類と賢い使い方まとめ

ETC割引制度は複雑で分かりにくいですよね。自分の理解のためにもまとめてみました。ETC割引は主に「深夜割引」「休日割引」「平日朝夕割引」の大きく3つの割引があります。また、特定の時間帯や曜日、区間などの条件を満たすことで高速道路や有料道路...
タイトル画像 TIPS

ランドクルーザーやレクサスが危ない?CANインベーダー盗難について解説します。

皆さんも「最近高級車の盗難が増えている」と感じていませんか?特にランドクルーザーやレクサスなど、人気の国産高級車が狙われるケースが目立っています。その背景には、「CANインベーダー」と呼ばれる新しい盗難手口の急増があります。この記事では、C...
新型MATSUDAロードスター試乗、最高に楽しかった!

楽天カー車検が驚きのやすさに!?

はじめに今年5月末で車検ということで、どこで車検を出そうかなぁと検討していて、以前も一度利用したことのある、「楽天カー車検」でとりあえず検索してみることにした。というのも、あの「楽天」と言うだけあって色々ポイントが付いたり景品がついたりする...
新型MATSUDAロードスター試乗、最高に楽しかった!

新型MATSUDAロードスター試乗、最高に楽しかった!

はじめに2023年10月5日に初めて発売された、ND型ロードスターですが、数回のマイナーチェンジをしており、ついに最後のビッグマイナーチェンジと言われるものが行われました。どう変わったのか、大変楽しみにしており、近くのディーラーでミッション...
MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(2)

MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(2)

はじめに前回に引き続き、今回はレトロフィットキットを追加したあと、Googleオートを使ってのレビューとなります。以前は、ATOTOのAndroidナビに大満足していただけにどこまで使えるのかを検証してみました。出来ることUSB-Cケーブル...
MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(1)

MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(1)

はじめにダイハツtantoの車のナビはATOTOのandoroidナビを使っています。Androidナビの良いところは、携帯と同期してYoutubeなどが携帯のつづきから見ることが出来、地図は絶えず最新、渋滞情報もすぐに把握できて、渋滞考慮...
タイトルとURLをコピーしました