【検証レポート】タイでWISEカードとVISAカードを使い比べ!メリット・デメリット全解説

タイトル画像 TIPS

タイ旅行・出張で日本円をタイバーツへATMで引き出す際、「WISEデビットカード」「VISAカード(キャッシング)」のどちらがオトクかを気になりますよね。メリット・デメリット、そして実際に10万円を引き出した場合の費用差まで、最新の料金体系で検証してみました。

1. タイでのATM現金引き出し基本情報

  • タイのATM手数料
    現地ATMでは200〜220バーツ(約900円)の手数料が1回ごとに必ず発生します。これは日本発行のカード全般で共通で、ATM操作画面でも出てきますが、VISAでキャッシングした場合、結局請求されたことがありませんので、不要と思っています。
  • 為替レート
    WISEカード:世界標準「ミッドマーケットレート」
    VISAカード:VISAカードの独自換算レートで、1.5%ほど世界標準レートより悪い感じです。

2. WISEカードでATM引き出し

イメージ画像

メリット

  • 両替レートがほぼミッドマーケットに近く透明性高い
  • ATM利用 月2回/合計3万円相当額まで追加手数料なし
  • 事前にバーツ残高へ両替でき、為替変動リスクをコントロール可能
  • アプリで利用通知・残高確認・カードロックなど管理が簡単

デメリット

  • 月2回・3万円超の引き出しには1.75%の追加手数料が発生。この分でVISAよりも不利になります。
  • 物理カード発行に初回1,200円が必要
  • ポイント還元・キャッシュバックなし

3. VISAカードでATM引き出し

イメージ画像

メリット

  • クレジット/デビット兼用用途が多いので使い慣れている
  • 日本発行のクレジットカードは、ATM現地手数料が請求されないケースが多い。
  • カードポイントがつく場合も

デメリット

  • 独自レート適用でミッドマーケットより1.5%ほど悪化
  • 繰り上げ返済しないと、年利18%の暴利を払う必要があるので、いち早く返済する必要がある。

4. 実践!10万円引き出し費用比較(2025年7月最新)

項目WISEカードVISAカード
両替レート1円 = 0.2189バーツ1円 = 0.2156バーツ
両替手数料0.58%0%(本件想定)
追加引出手数料3万円超分 1.75%0%
ATM手数料220バーツ0バーツ(免除特典)
受取バーツ21,274.89 THB21,560.00 THB
総手数料(円換算)約2,810円0円

補足

  • WISEカードは3万円超部分に1.75%の追加手数料がかかるため、10万円の高額引き出しではコスト優位性が低下します。
  • 今回、Visaカードは現地ATM手数料220Bが免除。発行会社や提携により異なるため事前確認が必須です。
  • 実際の受取額差:約285バーツ(約1,250円相当)。VISAカードが手数料ゼロ条件なら有利。

5. メリット・デメリットまとめ

イメージ画像
WISEカードVISAカード
レート市場に近いミッドレート+0.58%ミッドより約1.5%悪い
手数料3万円超過1.75%追加、ATM220B(原則)多くはATM220Bは免除
可視性アプリで資金管理、レート明記発行会社により手数料・還元差
その他旅行者向け。多通貨残高でレート固定でき安心カード還元あり・緊急用サブにも

6. 賢い使い分け術・現地節約アドバイス

イメージ画像
  • 現地通貨が直接使えるならWISEカードで直接デビット決済する(配車アプリ、ホテル代など)
  • 少額・頻繁な引き出しはWISEカード。高額一括ならVisaが優位な場合も
  • Wise無料枠(月2回・3万円まで)を複数回利用し手数料を回避。
  • Visa利用時は「ATM手数料免除」特典対応か必ず発行元規約を確認する。
  • バーツは為替変動が大きいため、WISEで事前両替&バーツ残高管理で安心。
  • ATM利用時はまとめて引き出しが節約のコツ。

7. 結論

イメージ画像

タイで10万円を現地ATM引き出すなら…

  • ATM手数料免除のVisaがある場合、今回はVISAカードが受取額で優勢です。タイのみでの利用の場合、リアルカードは不要なので、アカウントを作ってバーチャル運用がおすすめ。
  • また通常はWISEの方が外貨レートが圧倒的に透明&オトク。大量現金を一度に下ろす予定なら各社条件を事前に比較し、「無料枠」「還元特典」「為替固定」「現地ATM手数料」の有無を必ずチェック!

8. Q&A

イメージ画像
  • Q: どちらをサブ・メインにすべき?
    A: Wiseを日常メイン、Visaを緊急時or高額一括引き出し用の組み合わせが安心です。
  • Q: ATM手数料免除のVisaカードはどうやって探せる?
    A: 発行会社公式サイトやキャンペーンページで「海外ATM手数料」「キャッシング利用条件」を要確認。

Wiseの多通貨管理と透明レート、Visaカードの特典やサポート。場面によって賢く使い分けて、旅も出張もストレスフリーな現地通貨調達を!

関連リンク

コメント お気軽にコメントをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました